ごあいさつ

乳がん専門40年以上のキャリアと実績

murayama
東京都八王子市に「むらやま外科クリニック」を開院して、まもなく21年を迎えます。東京医科歯科大学(現 東京科学大学)を退官後、地域の皆さまに安心して医療を受けていただけるよう、乳腺を中心とした診療に力を注いでまいりました。

これまで乳がん診療において、初診での乳がん発見820例、日帰り手術290例を行ってまいりました。特に早期発見(病期0~Ⅰ)の割合が70%を超えることは、マンモトーム生検をはじめとする精度の高い検査体制の成果と自負しております。

これまで積み重ねた実績をもとに、今後はより多くの方々にとって、「安心して相談できる、身近なかかりつけ医」としての役割を大切にしてまいります。

大きな手術は現在行っておりませんが、これまでと変わらず、

・丁寧な診断と経過観察
・必要に応じた専門機関へのご紹介
・不安や疑問に寄り添う医療

を心がけ、患者様一人ひとりに合った医療を提供していきたいと思っております。

当院外来:

・「乳腺チェック外来」

・「肛門(おしり)外来」

・「傷の手当て・日帰り処置外来」

どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。皆さまの健康を支えるパートナーとして、これからも誠実に努めてまいります。

院長略歴・資格

院長略歴

東京医科歯科大学医学部 卒業
医学博士(東京医科歯科大学:現 東京科学大学 )
東京医科歯科大学文部教官
医学部講師(外科学)
館山病院 副院長
所沢第一病院 外科部長
むらやま外科クリニック院長

資格

外科専門医・乳腺専門医(2005年~2009年)
日本外科学会 認定医、専門医
日本乳癌学会 認定医、専門医
日本臨床外科学会 評議員 特別会員
アメリカ 癌学会 正会員

当院掲載雑誌

・病院の実力(読売新聞社)2008年2月4日
・乳癌(イカロス出版)2008年3月25日/2009年3月25日
・女性にいい病院(主婦と生活社)2007年度版
・乳がん治療に関する全国病院アンケート(イデアフォー)2010年
・すこやかファミリー (健康保険組合)2011年 1月
・乳がんといわれたら(日経BP社)2012年5月16日